top of page
bg2.png
PRIVACY POLICY

プライバシーポリシー

個人情報保護方針

私たちは、受託業務を行うに当たってお得意先よりお預かりするお客様情報並びに当社従業者の個人情報を保護することを、重大な社会的責任と認識し、お得意先が安心して当社に委託することができるよう、以下に示す方針を実行・維持するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、運用するとともに、その継続的改善に全社を挙げて取り組むことを宣言します。

 

  1. 当社は、受託した業務並びに従業者の雇用・人事管理上必要な範囲に限定した適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行わず、それを実現するための措置を講じます。

  2. 当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。

  3. 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に努めます。

  4. 当社は、個人情報に関する苦情及び相談に、適切かつ迅速に対応いたします。

  5. 当社は、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善いたします。

  6. 個人情報に関する当社に対する、苦情及び相談は下記の宛先にて受け付けます。

    • ​個人情報保護管理者 上田 一志

2024年 3月 27日(制定)
一般社団法人PVリサイクル推進機構
理事代表 上田 一志

特定個人情報保護方針

社は個人番号及び特定個人情報の適正な取扱いについて組織として取り組むために、従業員等の特定個人情報等の保護を重要事項として位置づけ、「特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針」を以下のとおり定める。

1.特定個人情報保護に関する基本的方針
当社はマイナンバー制度の趣旨を理解すると共に、特定個人情報の保護に対する社会的要請 を充分に認識し、関連法令等を遵守し特定個人情報を安全かつ適正に取り扱います。

2.関連法令・ガイドライン等の遵守
当社は「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 25年法律第27号。以下「番号法」という)、「特定個人情報の適正な取扱に関するガイドライ ン(平成26年12月11日特定個人情報保護委員会)」、その他の規範を遵守します。

3.安全管理措置に関する事項
当社は、特定個人情報を適切に管理し、漏洩、滅失または毀損を防止するために役員・社員 の責任の明確化、社内規程の整備、特定個人情報を取扱う業務に従事する者への教育、漏洩等 の事故を防止するための物理的・技術的安全管理措置を講じ、必要に応じ見直しを行うなど継 続的に改善に努めます。

4.特定個人情報の利用
当社は、番号法に基づき、お客様、取引先、従業員等の特定個人情報を、以下の利用目的の 達成に必要な範囲でのみ利用します。
(1)お客様、取引先に関するものの
①報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書作成に係る事務
(2)従業員等(扶養家族を含む)に関するもの
①給与所得の源泉徴収票に係る事務
②扶養控除(異動)申告書、保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書作成に係る事務
③退職所得に関する申告書に係る事務
④財産形成住宅貯蓄・財産形成年金貯蓄に関する申告書、届出書及び申込書作成に係る事務
⑤個人住民税に係る事務
⑥雇用保険・労働者災害補償保険に係る事務
⑦健康保険・厚生年金保険に係る事務
⑧国民年金第3号保険者の届出に係る事務

2024年3月27日(制定)

一般社団法人PVリサイクル推進機構理事代表

上田 一志

個人情報の利用目的

受託業務にて取得する個人情報

・請求書等発行受託業務遂行のため
 

社員の個人情報

・人事労務、社会保険、福利厚生等の管理のため
 

採用応募者の個人情報

・採用応募者との連絡のため
・採用選考のため
 

お問い合せフォームにて取得する個人情報

・お問い合せ対応のため

個人情報の第三者への提供について

当社は、個人情報を以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者への提供はいたしません。
①ご本人が事前に承諾された場合。
②国の機関又は地方公共団体が法令の定める業務を遂行することに対して協力する必要がある場合。
③ご本人及び公衆の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要がある場合。

開示対象個人情報について

開示対象となる個人情報の利用目的は下記のとおりです。

 

社員の個人情報 (退職者含む)

・人事労務、社会保険、福利厚生等の管理のため
 

採用応募者の個人情報

・採用応募者との連絡のため
・採用選考のため
 

お問い合せフォームにて取得する個人情報

・お問い合せ対応のため
 

個人情報提供の任意性について

個人情報を当社に提供されるか否かは、ご自身のご判断によります。尚、ご提供されない場合には、
適切なサービスが提供できない場合がありますので、予めご了承下さい。

弊社は、お客様の開示対象個人情報について、以下の相談窓口を設置しております。 個人情報の利用目的の通知及び、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止等をご希望される場合には、個人情報問合せ・相談窓口係までお問い合わせください。

1.開示対象個人情報の取扱いに関する苦情及び通知・開示・訂正・削除・利用及び提供の停止の申し出先

個人情報問合せ・相談窓口係 住所:東京都台東区台東二丁目15番2号

2.通知・開示・訂正・削除・利用及び提供の停止等の手続きの方法

①個人情報開示等申請書をダウンロードし、必要事項をご記入ください。
②弊社所有の個人情報をもとに、本人確認をさせて頂きます。
③代理人からのお問い合わせの場合、委任状や印鑑証明をもって代理人であることを確認させて頂きます。
④お問い合わせは、「個人情報開示等申請書」により上記連絡先へ郵送で承っております。
⑤当該個人情報の開示をご希望の場合には、大変恐縮ですが1件につき200円+書留郵送代金(合計:490円)をお支払い願います。
⑥「個人情報開示等申請書」により頂いた個人情報は、お問合わせをいただいたお客様との連絡に使用いたします。それ以外 の使用はいたしません。

bg1.png
CONTACT
お問い合わせ

事業についてのお問い合わせや、

ご相談・ご質問などお気軽にご連絡ください。

bottom of page